1【TOKUMEI】2020/03/10(火) 19:07:47.52ID:3rbVluYu9
いまや社会現象的な人気漫画となった「鬼滅の刃」(作・吾峠呼世晴)。大正時代を舞台に、人を喰らう鬼と鬼を狩る者たちとの戦いを描いたダークファンタジーである同作は、2016年2月から「週刊少年ジャンプ」にて連載中。テレビアニメ版は、原作コミック7巻冒頭までの物語を“竈門炭治郎 立志編”として、昨年4月から、2クール(全26話)にわたって放送。今年は、本作初となる舞台も上演されたほか、続編となる『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』の公開が予定されている。その人気の理由は、原作そのものの魅力はもちろんだが、アニメ化が人気拡大の起点となった。そこで、アニメ版の特筆すべきポイントから人気の理由をひも解きたい。
原作の魅力
主人公は、家族想いの少年・竈門炭治郎。病で亡くなった父に代わり、長男として母親と幼い妹・弟たちを支えていた。しかし、不在時に家族が鬼によって惨殺され、唯一生き残った妹の禰豆子も鬼となる。炭治郎は妹を人間に戻すため、家族の仇を討つため、政府非公認の鬼殺隊の剣士となり、鬼狩りの任務に就く。鬼と戦いつつも、彼らに同情もする炭治郎は、復讐心に囚われず、妹を人間に戻す方法を探しながら、鬼に立ち向かうことになる。過酷な運命の中でも希望を捨てず、強い信念をもって戦い抜く姿は、誰もが応援したくなる少年漫画らしい王道の主人公だが、特にその優しさが、ファンを惹きつけた。また、激闘や修業を経て、仲間と共に成長していく展開は、王道のバトルマンガでもある。命を懸けた戦いのため、残酷でハードな描写も多いが、シリアスな中にも笑いがあるので、親しみやすい。敵も含めた多彩な登場人物それぞれの背景が描かれるため、感情移入しやすいことや、展開の速さも特筆すべきものがある。アニメ化によって、その物語と多彩なキャラクターの魅力を広く知らしめたことはファンを急増させた。
アニメ版ならではの演出と神作画
アニメーション制作は、『劇場版 空の境界』『Fate』各シリーズなどでも知られ、作品クオリティーの高さはもちろん、特に作画の美しさに定評があるufotable。原作に忠実にシナリオ化しながらも、アニメならではの演出と美しい映像により、ただの映像化ではない独自の魅力を持つ作品を創り上げた。特に同社ならではの豊かな表現力を堪能できるのが、激しいカメラワークでみせる戦闘シーン。炭治郎が使う水の呼吸の剣技は、葛飾北斎の浮世絵の波を動かすようなイメージで、作画と3DCGを組み合わせて表現されている。そして、最も話題となったのが、第19話「ヒノカミ」。初回と最終回以外では唯一EDも変わり、炭治郎の覚醒を描いた同回は、最後の戦闘シーンのすばらしさとも相まって、大きな盛り上がりを見せた。原作者が「作画、演出、音楽、全てが凄すぎてボロ泣きしました」とコメントしたほどで、ファンの間では“神回”とも呼ばれている。同回に限らず、全話で映画のような高いクオリティーを維持したことは、人気拡大に大きく貢献した。
★続きまーす
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200309-00000003-flix-movi
※前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1583724249/
※前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1583755646/
原作の魅力
主人公は、家族想いの少年・竈門炭治郎。病で亡くなった父に代わり、長男として母親と幼い妹・弟たちを支えていた。しかし、不在時に家族が鬼によって惨殺され、唯一生き残った妹の禰豆子も鬼となる。炭治郎は妹を人間に戻すため、家族の仇を討つため、政府非公認の鬼殺隊の剣士となり、鬼狩りの任務に就く。鬼と戦いつつも、彼らに同情もする炭治郎は、復讐心に囚われず、妹を人間に戻す方法を探しながら、鬼に立ち向かうことになる。過酷な運命の中でも希望を捨てず、強い信念をもって戦い抜く姿は、誰もが応援したくなる少年漫画らしい王道の主人公だが、特にその優しさが、ファンを惹きつけた。また、激闘や修業を経て、仲間と共に成長していく展開は、王道のバトルマンガでもある。命を懸けた戦いのため、残酷でハードな描写も多いが、シリアスな中にも笑いがあるので、親しみやすい。敵も含めた多彩な登場人物それぞれの背景が描かれるため、感情移入しやすいことや、展開の速さも特筆すべきものがある。アニメ化によって、その物語と多彩なキャラクターの魅力を広く知らしめたことはファンを急増させた。
アニメ版ならではの演出と神作画
アニメーション制作は、『劇場版 空の境界』『Fate』各シリーズなどでも知られ、作品クオリティーの高さはもちろん、特に作画の美しさに定評があるufotable。原作に忠実にシナリオ化しながらも、アニメならではの演出と美しい映像により、ただの映像化ではない独自の魅力を持つ作品を創り上げた。特に同社ならではの豊かな表現力を堪能できるのが、激しいカメラワークでみせる戦闘シーン。炭治郎が使う水の呼吸の剣技は、葛飾北斎の浮世絵の波を動かすようなイメージで、作画と3DCGを組み合わせて表現されている。そして、最も話題となったのが、第19話「ヒノカミ」。初回と最終回以外では唯一EDも変わり、炭治郎の覚醒を描いた同回は、最後の戦闘シーンのすばらしさとも相まって、大きな盛り上がりを見せた。原作者が「作画、演出、音楽、全てが凄すぎてボロ泣きしました」とコメントしたほどで、ファンの間では“神回”とも呼ばれている。同回に限らず、全話で映画のような高いクオリティーを維持したことは、人気拡大に大きく貢献した。
★続きまーす
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200309-00000003-flix-movi
※前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1583724249/
※前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1583755646/
26【TOKUMEI】2020/03/10(火) 19:20:39.99ID:AqPHRXy30
>>8
ID:HduDC5Mg0
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20200310/SGR1REM1TWcw.html
ID:iHkaxIen0
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20200310/aUhrYXhJZW4w.html
ID:HduDC5Mg0
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20200310/SGR1REM1TWcw.html
ID:iHkaxIen0
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20200310/aUhrYXhJZW4w.html
60【TOKUMEI】2020/03/10(火) 19:31:45.85ID:G2cf/FBk0
ちきめつばくち!
75【TOKUMEI】2020/03/10(火) 19:37:29.21ID:Xq61TjFT0
原作読め。普通におもしろいって。
80【TOKUMEI】2020/03/10(火) 19:38:08.02ID:Hrxq/cxC0
101【TOKUMEI】2020/03/10(火) 19:46:22.62ID:Qhw1qrlB0
106【TOKUMEI】2020/03/10(火) 19:47:32.14ID:1egQBR+p0
106【TOKUMEI】2020/03/10(火) 19:47:32.14ID:1egQBR+p0
128【TOKUMEI】2020/03/10(火) 19:53:59.05ID:K4G1rZ3D0
>>106
それだよな
鬼滅おばさんだかなんだかしらんが
それが少女漫画の文脈で鬼滅を好きなのは理解できるが
もしそういうおばさんなら
ドクタースランプもつくっている鳥山下げするとは思えないからな
完全に岸本ヲタのどさくさ自演だろうな
はっきりいうぞドラゴンボールに鬼滅だけでなくナルトも遠くおよびません
鳥山とそれ以外です
それだよな
鬼滅おばさんだかなんだかしらんが
それが少女漫画の文脈で鬼滅を好きなのは理解できるが
もしそういうおばさんなら
ドクタースランプもつくっている鳥山下げするとは思えないからな
完全に岸本ヲタのどさくさ自演だろうな
はっきりいうぞドラゴンボールに鬼滅だけでなくナルトも遠くおよびません
鳥山とそれ以外です
149【TOKUMEI】2020/03/10(火) 19:58:34.08ID:YqCtFuYT0
>>145
中身がなさすぎて腐女子が特典目当てで買ってくれた売上の話しかできないんだね
中身がなさすぎて腐女子が特典目当てで買ってくれた売上の話しかできないんだね
169【TOKUMEI】2020/03/10(火) 20:03:34.28ID:1egQBR+p0
147【TOKUMEI】2020/03/10(火) 19:57:55.33ID:UKNJ9HA90
172【TOKUMEI】2020/03/10(火) 20:04:06.03ID:DFo81bLQ0
>>147
じゃ、何でアニメ化する前でも350万本も売れてたのかな?
じゃ、何でアニメ化する前でも350万本も売れてたのかな?
268【TOKUMEI】2020/03/10(火) 20:27:07.68ID:zpQzf+8/0
272【TOKUMEI】2020/03/10(火) 20:27:52.72ID:oN+CminQ0
>>268
田舎なら普通に買えるのにな
田舎なら普通に買えるのにな
322【TOKUMEI】2020/03/10(火) 20:39:59.34ID:K4bw6rwE0
アニメの作画は良かったけどそれだけやん
むしろ今放送しているID:INVADEDの方が数倍面白い
むしろ今放送しているID:INVADEDの方が数倍面白い
331【TOKUMEI】2020/03/10(火) 20:43:32.03ID:K4G1rZ3D0
328【TOKUMEI】2020/03/10(火) 20:42:12.30ID:4tdcWlmA0
>>290
占い馬場どうこうは詳しく覚えていないが、地獄にいるセルたちは魂だけな存在なんか?
やはり死んだやつとの合体はむゃくちゃ
ピッコロの大猿化した御飯を無力化する為に「月を消す」どうこうも納得いかんし
占い馬場どうこうは詳しく覚えていないが、地獄にいるセルたちは魂だけな存在なんか?
やはり死んだやつとの合体はむゃくちゃ
ピッコロの大猿化した御飯を無力化する為に「月を消す」どうこうも納得いかんし
348【TOKUMEI】2020/03/10(火) 20:47:33.52ID:K4G1rZ3D0
>>328
占いばばの能力も覚えていないカスが語ってんじゃねーよ
ちゃんと占いばばでてたろうがベジータのとなりにな
魔人ブウ編はそれまでの登場人物総出での大円団回なのであって
それがわからないばかの戯言なんてどうでもいいんだよ
は?月なんて亀仙人もぶっこわしてんだろ
わざとこいてん?
おまえが頭弱いだけだろ
占いばばの能力も覚えていないカスが語ってんじゃねーよ
ちゃんと占いばばでてたろうがベジータのとなりにな
魔人ブウ編はそれまでの登場人物総出での大円団回なのであって
それがわからないばかの戯言なんてどうでもいいんだよ
は?月なんて亀仙人もぶっこわしてんだろ
わざとこいてん?
おまえが頭弱いだけだろ
348【TOKUMEI】2020/03/10(火) 20:47:33.52ID:K4G1rZ3D0
>>328
占いばばの能力も覚えていないカスが語ってんじゃねーよ
ちゃんと占いばばでてたろうがベジータのとなりにな
魔人ブウ編はそれまでの登場人物総出での大円団回なのであって
それがわからないばかの戯言なんてどうでもいいんだよ
は?月なんて亀仙人もぶっこわしてんだろ
わざとこいてん?
おまえが頭弱いだけだろ
占いばばの能力も覚えていないカスが語ってんじゃねーよ
ちゃんと占いばばでてたろうがベジータのとなりにな
魔人ブウ編はそれまでの登場人物総出での大円団回なのであって
それがわからないばかの戯言なんてどうでもいいんだよ
は?月なんて亀仙人もぶっこわしてんだろ
わざとこいてん?
おまえが頭弱いだけだろ
372【TOKUMEI】2020/03/10(火) 20:53:26.63ID:4tdcWlmA0
>>348
要するに原作者はいい加減なんだな
要するに原作者はいい加減なんだな
389【TOKUMEI】2020/03/10(火) 20:56:30.16ID:nBnKop510
>>380
鬼滅ageしてる人が朝鮮人だから
鬼滅ageしてる人が朝鮮人だから
397【TOKUMEI】2020/03/10(火) 20:58:07.26ID:1egQBR+p0
399【TOKUMEI】2020/03/10(火) 20:58:26.31ID:avdgit5d0
この漫画好んでる人は
根本的に残酷耐性があるってことで引くわな
まだ、ギャグマンガで笑ってるほうが健全
病んでる人しかファンはいないだろう
てことは世代ごと病んでるんだ 悲しい時代
根本的に残酷耐性があるってことで引くわな
まだ、ギャグマンガで笑ってるほうが健全
病んでる人しかファンはいないだろう
てことは世代ごと病んでるんだ 悲しい時代
409【TOKUMEI】2020/03/10(火) 20:59:29.95ID:4tdcWlmA0
漫画は生活必需品ではないから、いくらでも転売してオッケー
(´・ω・`)漫画買いしめし者は、懲役一年、罰金100万円以下とかねーからw
(´・ω・`)漫画買いしめし者は、懲役一年、罰金100万円以下とかねーからw
433【TOKUMEI】2020/03/10(火) 21:06:45.73ID:e8o/b6dQ0
腐女子に人気だからや
煉獄さんと炭治郎でホモォやって喜んでるんや
煉獄さんと炭治郎でホモォやって喜んでるんや
427【TOKUMEI】2020/03/10(火) 21:04:26.30ID:avdgit5d0
とにかく生理的に受け付けないってやつだわ 男だけど
散々言われてるようにワンピースという紛い物の系譜を継いでる
そのうちにホンモノを知らない世代だけになってしまう
散々言われてるようにワンピースという紛い物の系譜を継いでる
そのうちにホンモノを知らない世代だけになってしまう
437【TOKUMEI】2020/03/10(火) 21:07:41.52ID:4m2JYkPA0
>>427
まあ、本物か本物じゃないかは子供達が決める事だからなあ
俺はドラゴンボールやスラムダンクで育ったけど上の世代の名作のあしたのジョーとかドカベン読めって言われてもキツいし。
結局漫画って子供同士のコミュニケーションツールと思うのよ。だから同世代で楽しむ分には大人がどうこう言うことじゃない
まあ、本物か本物じゃないかは子供達が決める事だからなあ
俺はドラゴンボールやスラムダンクで育ったけど上の世代の名作のあしたのジョーとかドカベン読めって言われてもキツいし。
結局漫画って子供同士のコミュニケーションツールと思うのよ。だから同世代で楽しむ分には大人がどうこう言うことじゃない
503【TOKUMEI】2020/03/10(火) 21:23:34.51ID:avdgit5d0
BL好みの女性てほんと
人間的に危機的にまずい
神の自然の秩序に逆らっているし
科学を信仰していない悪魔でしかない
エロエロDBのほうがずっと健全だった
人間的に危機的にまずい
神の自然の秩序に逆らっているし
科学を信仰していない悪魔でしかない
エロエロDBのほうがずっと健全だった
512【TOKUMEI】2020/03/10(火) 21:27:10.29ID:gAcK0WyW0
471【TOKUMEI】2020/03/10(火) 21:15:33.44ID:/evVNlug0
ごめんな
まだ見てない新参なんやけど
コレひま持て余してる小学生の子供に見せてもいい作品か教えてくだされ
まだ見てない新参なんやけど
コレひま持て余してる小学生の子供に見せてもいい作品か教えてくだされ
517【TOKUMEI】2020/03/10(火) 21:27:54.55ID:z543jisL0
559【TOKUMEI】2020/03/10(火) 21:41:44.69ID:1egQBR+p0
>>555
おまけ付く前から1000万部超えて在庫不足になってる言ってるやろ
おまけ付く前から1000万部超えて在庫不足になってる言ってるやろ
569【TOKUMEI】2020/03/10(火) 21:43:37.33ID:VeYe48Vm0
>>559
鬼滅はアニメ化するのが遅いから既刊がたくさんあるから一巻あたりで計算したら大した数字ではない
鬼滅はアニメ化するのが遅いから既刊がたくさんあるから一巻あたりで計算したら大した数字ではない
618【TOKUMEI】2020/03/10(火) 21:58:43.25ID:X+Omh6+L0
ID:avdgit5d0 [28/28]
ID:gAcK0WyW0 [16/16]
鬼滅のアンチってこんな頭おかしいのしかいないの?w
ID:gAcK0WyW0 [16/16]
鬼滅のアンチってこんな頭おかしいのしかいないの?w
673【TOKUMEI】2020/03/10(火) 22:19:21.41ID:YSDVvEiz0
コミック年間シリーズ別売上 歴代ランキングTOP20(オリコン調べ 2008年から)
*1位 37,996,373 2011年 ワンピース
*2位 32,343,809 2010年 ワンピース
*3位 27,232,774 2020年 鬼滅の刃 ※残り37週
*4位 23,464,866 2012年 ワンピース
*5位 18,151,599 2013年 ワンピース
*6位 15,933,801 2013年 進撃の巨人
*7位 14,721,241 2009年 ワンピース
*8位 14,102,521 2015年 ワンピース
*9位 12,314,326 2016年 ワンピース
10位 12,057,628 2019年 鬼滅の刃
11位 11,885,957 2014年 ワンピース
12位 11,728,368 2014年 進撃の巨人
13位 11,495,532 2017年 ワンピース
14位 10,304,112 2015年 七つの大罪
15位 10,134,232 2019年 ワンピース
16位 *8,778,048 2015年 進撃の巨人
17位 *8,761,081 2013年 黒子のバスケ
18位 *8,605,861 2015年 暗殺教室
19位 *8,569,215 2015年 キングダム
20位 *8,283,709 2014年 ハイキュー!!
21位 *8,113,317 2018年 ワンピース
22位 *8,070,446 2012年 黒子のバスケ
*1位 37,996,373 2011年 ワンピース
*2位 32,343,809 2010年 ワンピース
*3位 27,232,774 2020年 鬼滅の刃 ※残り37週
*4位 23,464,866 2012年 ワンピース
*5位 18,151,599 2013年 ワンピース
*6位 15,933,801 2013年 進撃の巨人
*7位 14,721,241 2009年 ワンピース
*8位 14,102,521 2015年 ワンピース
*9位 12,314,326 2016年 ワンピース
10位 12,057,628 2019年 鬼滅の刃
11位 11,885,957 2014年 ワンピース
12位 11,728,368 2014年 進撃の巨人
13位 11,495,532 2017年 ワンピース
14位 10,304,112 2015年 七つの大罪
15位 10,134,232 2019年 ワンピース
16位 *8,778,048 2015年 進撃の巨人
17位 *8,761,081 2013年 黒子のバスケ
18位 *8,605,861 2015年 暗殺教室
19位 *8,569,215 2015年 キングダム
20位 *8,283,709 2014年 ハイキュー!!
21位 *8,113,317 2018年 ワンピース
22位 *8,070,446 2012年 黒子のバスケ
718【TOKUMEI】2020/03/10(火) 22:45:50.18ID:NpzpIu3J0
720【TOKUMEI】2020/03/10(火) 22:48:02.56ID:W0406LEg0
779【TOKUMEI】2020/03/10(火) 23:23:42.42ID:avdgit5d0
DBも中期の写実系漫画だったな
米人の映画に影響うけた
パロディ作品
おそ松くんのような記号の領域は超えてたし
根源ではない 描写の魅力
米人の映画に影響うけた
パロディ作品
おそ松くんのような記号の領域は超えてたし
根源ではない 描写の魅力
795【TOKUMEI】2020/03/10(火) 23:30:43.19ID:K4G1rZ3D0
904【TOKUMEI】2020/03/11(水) 00:43:56.30ID:0Wi4KXM30
進撃とかデスノートとかの衝撃は凄かったしすぐに作品に引き込まれたけどこれは物足りない感じはあるよな
911【TOKUMEI】2020/03/11(水) 00:52:05.22ID:NkbePuur0
○の型!
とかの技の場面が全然迫力ない
薄めたカルピス言われてたオサレ師匠の魅せ方すごかったんだなと鬼滅読んで思った
とかの技の場面が全然迫力ない
薄めたカルピス言われてたオサレ師匠の魅せ方すごかったんだなと鬼滅読んで思った
916【TOKUMEI】2020/03/11(水) 01:05:53.31ID:cB2o2Sz+0
何回スレ経って、何回ドラゴボおじさんが「鬼滅おばさんガー」いって
何回伸びるんだよこのスレ
萌えニュース+
http://egg.2ch.net/moeplus/
> ■取り扱い内容
> 「萌え」「オタク関連」を中心に、アニメ、ゲーム、マンガ、書籍、フィギュア、業界関連、グッズ関連、どうぶつなど。
> 上記及び関連の話題を幅広く取り扱います。
そもそも、漫画は本来こっちに立てるんじゃね>>1
「芸能人も読んでた」的なのは芸スポでもいいが
何回伸びるんだよこのスレ
萌えニュース+
http://egg.2ch.net/moeplus/
> ■取り扱い内容
> 「萌え」「オタク関連」を中心に、アニメ、ゲーム、マンガ、書籍、フィギュア、業界関連、グッズ関連、どうぶつなど。
> 上記及び関連の話題を幅広く取り扱います。
そもそも、漫画は本来こっちに立てるんじゃね>>1
「芸能人も読んでた」的なのは芸スポでもいいが
931【TOKUMEI】2020/03/11(水) 01:52:12.25ID:m0EZk7yM0
しつこい
アンチたちは本当にしつこい 飽き飽きする 心底うんざりした
口を開けばステマ 特典商法 ごり押しと馬鹿の一つ覚え
お前たちは信者にならなかったのだからそれで十分だろう
鬼滅の刃空前の大ヒットを目撃したことは大災に遭ったのと同じだと思え
発行部数が減ることはないのだ いつまでもそんなことに拘っていないで 日銭を稼いで静かに暮せば良いだろう
アンチは異常者の集まりだ 異常者の相手は疲れた いい加減終わりにしたいのは私の方だ
アンチたちは本当にしつこい 飽き飽きする 心底うんざりした
口を開けばステマ 特典商法 ごり押しと馬鹿の一つ覚え
お前たちは信者にならなかったのだからそれで十分だろう
鬼滅の刃空前の大ヒットを目撃したことは大災に遭ったのと同じだと思え
発行部数が減ることはないのだ いつまでもそんなことに拘っていないで 日銭を稼いで静かに暮せば良いだろう
アンチは異常者の集まりだ 異常者の相手は疲れた いい加減終わりにしたいのは私の方だ
934【TOKUMEI】2020/03/11(水) 01:57:19.32ID:49DKAhq/0
936【TOKUMEI】2020/03/11(水) 01:59:03.99ID:Ah4jLruT0
ここまでの人気は出ずに
に訂正しとくよ
に訂正しとくよ
970【TOKUMEI】2020/03/11(水) 07:01:41.00ID:VqjgnHeI0
進撃は急につまらなくなってやめた
これもそんな口だろうな
これもそんな口だろうな
980【TOKUMEI】2020/03/11(水) 07:48:01.76ID:G5CGrOPV0
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1583834867
この記事へのコメント