
英政府がハイブリッド車などの販売を2035年に禁止へ 日本勢に打撃
https://news.livedoor.com/lite/article_detail_amp/17764660/
【ロンドン時事】英政府は3日、ガソリン車、ディーゼル車の新車販売を2035年に禁止すると発表した。ガソリンと電気を使うハイブリッド車(HV)も禁止対象に含める。気候変動問題への取り組みの一環で、環境に優しい電気自動車(EV)などの普及を促すのが狙いだ。
英国はこれまで40年のガソリン車とディーゼル車の販売禁止を掲げ、HVは対象外としていた。これを5年前倒しした上、HVも対象に含む方針に変更したことで、HVを得意とする日本勢の英国での生産・販売計画は見直しを迫られそうだ。
30【TOKUMEI】2020/02/05(水) 06:41:52.38ID:B9g/3COQ0
チャイナマネーか
43【TOKUMEI】2020/02/05(水) 07:00:40.45ID:CXDEWTOL0
>>39
罰則の無い規定だから意味ないだろ
罰則の無い規定だから意味ないだろ
64【TOKUMEI】2020/02/05(水) 07:29:48.77ID:iEEzsQ4H0
>>43
新車販売できなくなるんだが
新車販売できなくなるんだが
88【TOKUMEI】2020/02/05(水) 08:21:58.70ID:lut4vZoT0
93【TOKUMEI】2020/02/05(水) 08:30:04.66ID:uFDPTqkL0
103【TOKUMEI】2020/02/05(水) 08:56:38.58ID:7ARJ0H1l0
出来もしないことを証拠も示さず宣言
141【TOKUMEI】2020/02/05(水) 11:03:55.68ID:RGo0KKgV0
自動車好きなお金持ち優秀な人材が他の国に引っ越すだけだと思うわ〜♪
177【TOKUMEI】2020/02/05(水) 12:24:08.94ID:uFDPTqkL0
179【TOKUMEI】2020/02/05(水) 12:26:40.45ID:CKM3+GfR0
199【TOKUMEI】2020/02/05(水) 12:44:47.39ID:8sc9OI3k0
>>197
きっと愛車かトヨタ・コムスなんだろう
きっと愛車かトヨタ・コムスなんだろう
204【TOKUMEI】2020/02/05(水) 12:50:01.46ID:K9P8Rjur0
>>199
コムスとか原付きのEVは片道10キロくらいの移動専用機として見るなら悪くないと思うけど
やっぱり値段と性能の釣り合いが取れてないように見えるな
維持費まで考慮しても10万で売ってる中古の軽トラ買ったほうが安くて便利っていう
コムスとか原付きのEVは片道10キロくらいの移動専用機として見るなら悪くないと思うけど
やっぱり値段と性能の釣り合いが取れてないように見えるな
維持費まで考慮しても10万で売ってる中古の軽トラ買ったほうが安くて便利っていう
210【TOKUMEI】2020/02/05(水) 13:07:41.17ID:uFDPTqkL0
>>208
そういうのはバッテリーが上がったとは言わない
バッテリーケーブルまたはターミナルの故障などと言う
補機バッテリーに走行用バッテリーから電気回してることも知らずに>>153みたいな寝言抜かして
こんな大恥晒してよく堂々としていられるよな
iPhoneなんて通話中に耳が画面に接触して通話が切れて使い物にならんから捨てたわとか言ってたバカを見るかのようだよ
無知なのは仕方ないけど、バカは救いようがないぞ
そういうのはバッテリーが上がったとは言わない
バッテリーケーブルまたはターミナルの故障などと言う
補機バッテリーに走行用バッテリーから電気回してることも知らずに>>153みたいな寝言抜かして
こんな大恥晒してよく堂々としていられるよな
iPhoneなんて通話中に耳が画面に接触して通話が切れて使い物にならんから捨てたわとか言ってたバカを見るかのようだよ
無知なのは仕方ないけど、バカは救いようがないぞ
211【TOKUMEI】2020/02/05(水) 13:09:36.23ID:CKM3+GfR0
214【TOKUMEI】2020/02/05(水) 13:20:49.42ID:cO2VoJKW0
2035年になってもガソリン車もハイブリッド車もやっぱ必要だった
メンゴメンゴw
ってなってるんだろ
メンゴメンゴw
ってなってるんだろ
218【TOKUMEI】2020/02/05(水) 13:28:10.18ID:CKM3+GfR0
>>214
ドイツでは2022年までに原発を全廃する政策の見直し論が浮上しているしねえ
>>1みたいな与太話を信じるのが阿呆というものだろうなw
止められない政策は日本の公共事業=箱物行政ぐらいじゃねw
>>216
????
いや、バッテリーがあがるようになれば交換するもんだが?
ドイツでは2022年までに原発を全廃する政策の見直し論が浮上しているしねえ
>>1みたいな与太話を信じるのが阿呆というものだろうなw
止められない政策は日本の公共事業=箱物行政ぐらいじゃねw
>>216
????
いや、バッテリーがあがるようになれば交換するもんだが?
242【TOKUMEI】2020/02/05(水) 14:49:00.63ID:CKM3+GfR0
245【TOKUMEI】2020/02/05(水) 14:50:53.69ID:XQfo4toh0
302【TOKUMEI】2020/02/05(水) 17:37:54.67ID:ddKFxsQo0
ダウントンアビーの話しをしようか…
ブリカスの精神がわかる
ブリカスの精神がわかる
303【TOKUMEI】2020/02/05(水) 17:37:55.81ID:Av0h3Qwj0
イギリスにつくれるかね(笑)
305【TOKUMEI】2020/02/05(水) 17:43:37.95ID:w+GimbcN0
>>303
作る気はないだろ
作る気はないだろ
402【TOKUMEI】2020/02/05(水) 22:12:15.07ID:1HFtn5Nz0
>>1
そこで木炭自動車ですよ
そこで木炭自動車ですよ
404【TOKUMEI】2020/02/05(水) 22:13:32.91ID:1Z1UjTTx0
トヨタはEV作れても今はあえてハイブリッド出してるだけだろ
売れてるうちは今のまま行くと思う
時代の流れは読んでるだろうから
売れてるうちは今のまま行くと思う
時代の流れは読んでるだろうから
403【TOKUMEI】2020/02/05(水) 22:12:28.05ID:p3mJcm330
405【TOKUMEI】2020/02/05(水) 22:13:42.20ID:736sCFEU0
>>403
バッテリーそのものが車重の大半を占めるんで、その他を軽くしても効果ないんでねーかな?
バッテリーそのものが車重の大半を占めるんで、その他を軽くしても効果ないんでねーかな?
478【TOKUMEI】2020/02/06(木) 08:01:30.60ID:VfUoaQ500
遊園地のクマさんカーぐらいのイメージで語ってるからな
483【TOKUMEI】2020/02/06(木) 08:16:13.27ID:k4VggdpF0
好きにせいw
496【TOKUMEI】2020/02/06(木) 10:41:22.55ID:MDRsk98r0
2035年か
514【TOKUMEI】2020/02/06(木) 14:37:03.18ID:uRwyfJr60
|゚Д゚)ノ エンジンが必要無いってのは物凄い障壁が無いって事だからな
|゚Д゚)ノ 中韓のメーカーやテスラがそうであるように、容易に車が作れる
|゚Д゚)ノ ミツオカだってそうだろ?
|゚Д゚)ノ 中韓のメーカーやテスラがそうであるように、容易に車が作れる
|゚Д゚)ノ ミツオカだってそうだろ?
573【TOKUMEI】2020/02/06(木) 21:53:24.46ID:GSzkjRuN0
この人共産党かな
590【TOKUMEI】2020/02/06(木) 22:13:32.44ID:GSzkjRuN0
>>589
やらんでしょ
やらんでしょ
591【TOKUMEI】2020/02/06(木) 22:14:42.75ID:PKbxcfDc0
>>590
なにを?
なにを?
596【TOKUMEI】2020/02/06(木) 22:18:44.38ID:Znb09BxV0
これってPHEVはOKなの?
597【TOKUMEI】2020/02/06(木) 22:20:22.01ID:PKbxcfDc0
624【TOKUMEI】2020/02/06(木) 23:41:13.11ID:xAJlF1pt0
だから、出先で充電ステーションで、テスラの待ち行列渋滞が起きてるんだが
シリコンバレーで
それでもあちこちに増えてるし、金持ちは手放し運転したくてテスラ買ってる
シリコンバレーで
それでもあちこちに増えてるし、金持ちは手放し運転したくてテスラ買ってる
634【TOKUMEI】2020/02/07(金) 07:08:40.88ID:myY+9app0
>>624
テスラスーパーチャージャー(充電スタンド)はスタンド内部にあるバッテリーから急速充電をするんだが、バッテリーが無くなると時間をかけて充電して次に備える。
このメカニズムなので連続充電ができない。
テスラスーパーチャージャー(充電スタンド)はスタンド内部にあるバッテリーから急速充電をするんだが、バッテリーが無くなると時間をかけて充電して次に備える。
このメカニズムなので連続充電ができない。
641【TOKUMEI】2020/02/07(金) 10:23:20.20ID:TYYWd+QG0
その頃は俺はもういないと思うからどうでもいいや。
644【TOKUMEI】2020/02/07(金) 10:47:31.95ID:qMXFv3+U0
ホンダ 千葉
ぐらい定着するまで頑張れ秋田
ぐらい定着するまで頑張れ秋田
655【TOKUMEI】2020/02/07(金) 20:46:26.59ID:StAQhmuR0
メルツェーデスはEV開発も頑張ってるから大丈夫だな
665【TOKUMEI】2020/02/07(金) 22:24:45.07ID:RI5+euAQ0
EV時代なんてなったら中国が圧倒的に優位になるのにアホなのか?
電気自動車は構造が単純でガソリン車ほど技術が要らない
電気自動車は構造が単純でガソリン車ほど技術が要らない
670【TOKUMEI】2020/02/07(金) 22:54:45.52ID:hT25k7N50
>>665
安全なボディ構造とか快適さとかいろいろ必要な要素があるのにシナが作れるか?
安全なボディ構造とか快適さとかいろいろ必要な要素があるのにシナが作れるか?
670【TOKUMEI】2020/02/07(金) 22:54:45.52ID:hT25k7N50
>>665
安全なボディ構造とか快適さとかいろいろ必要な要素があるのにシナが作れるか?
安全なボディ構造とか快適さとかいろいろ必要な要素があるのにシナが作れるか?
674【TOKUMEI】2020/02/07(金) 23:05:04.30ID:ecCdO8vs0
709【TOKUMEI】2020/02/08(土) 00:18:20.79ID:dCA2iqNL0
>>703
だいたい俺は金持ってるなんて一言も自慢してねーだろ
オメーが勝手に貧困層とか言ってきただけで
テメーの資産言ってみろと言われたら途端に逃げ逃げで、挙句に「お前が自慢の資産を言え」とか
ダサすぎだろお前
だいたい俺は金持ってるなんて一言も自慢してねーだろ
オメーが勝手に貧困層とか言ってきただけで
テメーの資産言ってみろと言われたら途端に逃げ逃げで、挙句に「お前が自慢の資産を言え」とか
ダサすぎだろお前
712【TOKUMEI】2020/02/08(土) 00:20:03.14ID:Rr+MkKon0
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1580844149
この記事へのコメント